SSブログ

◆ 同じトリートメントタイプの利尻ヘアカラーの成分を比較してみました [調査結果]


1206LPLPcontents18.JPG

ここではLPLP(ルプルプ)と 利尻ヘアカラートリートメントの成分的な違いを調べてみました。
マーカーの部分がヘアカラーの染料です。 HC染料については、別記事に掲載しました。

◆LPLP(るぷるぷ)ヘアトリートメントカラーの成分

水、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、BG、グリセリン、ソルビトール、尿素、ステアリルトリモニウムブロミド、ガゴメエキス、ベニバナ赤、クチナシ果実エキス、アイ葉/茎エキス、ヒアルロン酸Na、ポリ-γ-グルタミン酸Na、システイン/オリゴメリックプロアントシアニジン、ヒキトサン、グリシン、ラベンダー油、ローズマリー油、オレンジ油、ステアラミドプロピルジメチルアミン、結晶セルロース、炭酸水素アンモニウム、乳酸、オクトキシグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸オクチルドデシル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、イソプロパノール、PVP、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸Na、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性青99、HC青2、HC黄2、HC黄4、セテアリルグルコシド、ステアリン酸グリセリル、エタノール


◆利尻ヘアカラートリートメントの成分

水(特殊水)、ベヘニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ミツロウ、リシリコンブエキス、ローヤルゼリーエキス、アルギン酸Na、加水分解シルク、加水分解ケラチン、カキタンニン、乳酸、乳酸Na、水添ヤシ油、ローマカミツレ花エキス、ローズマリーエキス、ミリスチン酸、ボタンエキス、プラセンタエキス、フユボダイジュ花エキス、パーシック油、ニンニクエキス、トコフェロール、センブリエキス、セイヨウキズタエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ステアリン酸グリセリル、ゴボウ根エキス、ゲンチアナエキス、カワラヨモギエキス、カミツレエキス、オランダカラシエキス、オドリコソウ花エキス、オタネニンジンエキス、オクラエキス、エタノール、イソペンチルジオール、アルニカ花エキス、アルテア根エキス、PEG-40水添ヒマシ油、オオウメガサソウ葉エキス、ユズエキス、キトサン、塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン、システイニルプロアントシアニジンオリゴマー、PVP、ヒドロキシエチルセルロース、セテアリルグルコシド、ポリ-γ-グルタミン酸Na、加水分解コンキオリン、水酸化K、BG、ポリクオタニウム-10、フェノキシエタノール、水溶性アナトー、クチナシ青、シコンエキス、ウコンエキス、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99


利尻にある「クチナシ青」も染料かもしれません。 染料以外は、ほとんどトリートメント成分って感じです。 染料は塩基性青99とHC染料の青と黄で、基本的には同じようなもの、と思われます。




 LpLpの公式通販ページはこちらです 
↓ ↓ ↓ ↓
≪ルプルプ通販サイト≫ダメージゼロの白髪染め




>> 利尻ヘアカラートリートメントの公式HPはこちら <<
↓ ↓ ↓ ↓ 



目次ページに戻る >> INDEXへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。